オリジナル「マイボールネームタグ」を作ろう!🎉
- yokouchi100th
- 1月28日
- 読了時間: 2分
~100周年記念特別企画~
こんにちは!100周年記念ブログです✨
今回は、Instagramで話題の「マイボールネームタグ」についてご紹介します!
100均のプラ板を使って、オリジナルネームタグを作ってみましょう!
🎥作り方はInstagramでチェック!
Instagramでは作り方をわかりやすく紹介中!
ぜひ動画もご覧ください👇
🛠️ 用意するもの
プラ板(100円ショップで購入可能)
油性ペンやカラーペン
アルミホイル(トースターで加熱する際に敷く)
本(加熱後に平らにするための重しとして使用)
穴あけパンチ
ヒモやボールチェーン
✨ 作成手順
テンプレートをダウンロードして、デザインを描く。
プラ板にデザインをし、名前やイラストを描く描き終わったら、穴あけパンチで取り付け用の穴をあけます。
アルミホイルを敷いたトースターでプラ板を加熱するプラ板は数秒で縮みます。目を離さないようにしてください!
加熱が終わったら、本を使って平らにするプラ板がまだ熱いうちに、本を重しとして乗せ、平らな形に整えます。
ヒモやボールチェーンを取り付ければ完了!
🌟 デザインのアイデア
名前を大きく書いて目立たせる
好きなスポーツやモチーフをデザインに取り入れる
カラーチームやイラストで個性をアピール!
🎉完成したタグで100周年を盛り上げよう!
みんなが作ったネームタグをぜひ学校に持ってきて見せ合ってください!
個性あふれるタグが集まれば、100周年をさらに楽しく盛り上げられること間違いなしです✨
Comments